そういえば、2キロ減りました。
ダイエットをするんですよ、とここで書いてから1か月弱。
良いペースだ、良いペースだ、私。
とりあえずこの調子で、来月までにあと2キロ。
年末年始には、暴飲暴食できっと揺り戻されるけれど、それはもう仕方がない。
来年の春には、ダイエット開始時の体重より5~6キロ減を目標にしています。
ダイエットの方法ですが、毎日の食事を記録して、無意識に口に入れてしまうものを無くすと同時に、夜中は何も食べない、という何だか地道なやり方です。
これで膝にかかる負荷を減らして、今後は筋肉もつけていきたいと思います。
ところで、我がダイエット師匠と仰いでいた、ジャイキリはETUのFW堺良則(31)さんですが、つい先日、とんでもない方法でBMIを減らしてきやがりました。
堺さんは、元々、身長169センチで体重69キロ。
ETUの選手の中では、比較的身長が低い割に体重が…アレな方でした。
本当は、ポテトチップスもラーメンも大好きなのね、でも、元が太りやすい体質で、年齢的にも代謝が悪くなってるから我慢しているのね、とか勝手に思っていました。
筋肉?いいえ、脂肪もそれなりについてます、きっと。
ところが、つい最近、更新された公式サイトです。
ジャイキリの公式サイトは、携帯サイトのゲキサカ内にあって、そこには、ETU各選手のプロフィールも載っています。
身長や体重も。
先週、そこで、堺さんのプロフィールが変更されました。
元々169センチだった身長が、174センチに。
体重は据え置きです。
何だソレ?
何の裏技だ?
サイトを見て、大げさでなく、固まりました。
私だって、身長が5センチ伸びれば今の体重でも全く問題ないぞ畜生…!
今ほど自分が2次元でないことを悔しく思ったことはない、と思いました。
ずるいずるい師匠だけ仔豚の惑星から脱出ずるい。
せっかく縦に5センチ伸ばしたなら、横にも5キロ増量しましょうよ。
69キロから74キロならオッケーです。
むちむち。
バランスって大事ですよ?
スポンサーサイト